キャップスクリニック代官山T-SITEは、代官山 恵比寿 渋谷から通える365日年中無休で9時より診療を行っている小児科クリニックです。
- アクセスはこちら
MRワクチンとは?
MRワクチンは麻しん(はしか)と風しんの2種類の予防接種です。
麻しん
麻しんは感染力が強いため、症状がつよく出ることが多く合併症によっては後遺症が残ることもあります。
風しん
風しんは軽い風邪症状ではじまり、発熱や発疹などの症状があります。大人になってかかると症状がつよく出たり、妊娠初期の母親がかかると、胎児が影響を受ける場合があります。
MRワクチンの接種価格
接種回数 | 価格/1回 |
---|---|
2回 | 12,200円 |
渋谷区の接種期間延長について
麻しん風しん混合(MR)ワクチンの供給不足などにより、ワクチンの接種が出来なかった人を対象に接種期間が令和9年3月31日まで延長されることになりました。
※期限切れの予診票は使用できませんので渋谷区にお問い合わせください。
第1期:令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ(令和6年度内に生後24月に達した者)
第2期:平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ(令和6年度における第2期の対象者)
令和9年(2027年)3月31日まで
予防接種時のお持ち物
診察券 | 初めての方は、当日お渡しいたします。 |
---|---|
母子手帳 | お持ちでないと接種できない場合がございます。 |
保険証、医療証 | 自治体助成や健康保険組合の費用補助利用の方は必ずご持参ください。 |
お薬手帳 | |
予診票 | ご記入の上お持ちください。 |
委任状 | 中学生以下のお子さまの接種時、保護者の方以外が同伴される場合に必要です。 - 定期予防接種:お住まいの自治体HP、もしくは自治体に直接お問い合わせください。 - 任意予防接種:こちらの委任状(任意予防接種)をダウンロードしてご記入ください。 |
未成年者の単独接種に関する同意書 | 高校生以上18歳未満のお子さまが、ご同伴なく単独で予防接種される場合に必要です。 ※自治体の助成等を利用される場合には、専用の同意書の有無をご確認ください。 |
【ご注意】
※1週間以内に37.5度以上の発熱があった場合、接種を見合わせる場合がございます。
未成年者の接種について
受益者同意の原則と安全性への配慮から、以下対応とさせていただいております。
中学生以下:母子手帳をご持参のうえ、保護者さまがご同伴ください
未成年者の予防接種は、原則保護者さま(予防接種法において、親権を行う者または後見人)のご同伴が必要です。保護者さま以外が同伴される場合は、必ず「委任状」をご記入のうえご持参ください。委任状がない場合や、保護者さま以外が記入された委任状の場合は、接種をお受けする事ができませんのでご注意ください。
- 定期予防接種:お住まいの自治体HP、もしくは自治体に直接お問い合わせください。
- 任意予防接種:こちらの委任状(任意予防接種)をダウンロードしてご記入ください。