子宮頸がんワクチンは
お済みですか?

予防接種

B型肝炎ワクチン

キャップスクリニック錦糸町のB型肝炎ワクチンに関するご案内ページです。価格、よくあるご質問、対象となる方などを掲載しています。当院は錦糸町駅 住吉駅から通える365日年中無休で診療しているクリニックです。

当院では予防接種・健診のご予約であっても、ご希望がある場合は一緒に診察を受けることができます。皮膚症状や便秘の症状など、ご不安なことがありましたらお気軽に受付にてご相談ください。

B型肝炎ウイルスは、特に乳幼児期に感染すると菌をうまく排除出来ず、菌を保有した状態が続きやすくなるウイルスです。肝硬変や肝がんへと進化してしまう可能性があります。

感染予防策の1つとして予防接種があります。子供のうちにワクチンを接種しておくと、大人なってから接種するより抗体を獲得しやすいことも分かっています。
お子様の身体を守るため、B型肝炎ワクチンの接種をお勧め致します。

2016年10月に(平成28年4月1日以後に生まれた方から)生後2ヶ月から1歳未満の方が定期接種となっております。公費の年齢が過ぎてしまった場合でも、自費で接種できますのでお申し付け下さい。

  • 定期接種:1歳までに3回接種
  • 自費接種:3回接種

予防接種(ワクチン)の価格

※未成年者の単独受診(保護者の同伴なし)による予防接種をご希望の場合、未成年者の単独接種に関する同意書にご記入の上、ご提出ください。
※お子さまが予防接種を受ける際には保護者さまの同伴が必要ですが、保護者さまからの委任状があれば保護者以外の方も同伴可能です。
 (ご同伴者は、祖父母・ベビーシッター・保育士・成人の兄弟姉妹など、普段からお子さんの健康状態をよく知っている方に限ります)

【委任状】
定期接種の場合:お住いの自治体のHPよりダウンロードをお願いします。
任意接種の場合コチラよりダウンロードをお願いします。
保護者本人及び同伴する方が署名し、同伴者が接種当日、予防接種の予診票とともにクリニックにご持参ください。

予防接種

  1. 【6ヵ月~4歳】乳幼児の新型コロナワクチン予防接種

    乳幼児(6ヵ月~4歳)向けの新型コロナワクチン接種に関するご案内です。

  2. 【5~11歳】新型コロナワクチン予防接種(1・2回目)

    小児(5~11歳)向けの新型コロナワクチン接種に関するご案内です。

  3. 【12歳以上】新型コロナワクチン予防接種(3回目)

  4. 定期予防接種(公費助成あり)

    自治体から公費助成が受けられる予防接種です。

  5. ロタ(ロタリックス・ロタテック)

  6. Hib(ヒブ)ワクチン

  7. B型肝炎ワクチン

  8. BCGワクチン

  9. MRワクチン(麻しん・風しん)

  10. 水痘(水ぼうそう)ワクチン

  11. 日本脳炎ワクチン

  12. 2種混合(DTワクチン)

    ジフテリアと破傷風を予防する2種混合(DTワクチン)の予防接種に関するご案内です。

  13. 麻疹(ましん/はしか)

  14. 風しんワクチン

  15. 任意予防接種(自費)

    任意(自費)で受けられる予防接種に関するご案内です。

  16. 3種混合・不活化ポリオワクチン

    3種混合・不活化ポリオワクチンの予防接種に関するご案内です。

  17. 不活化ポリオワクチン

  18. おたふくかぜワクチン

  19. A型肝炎ワクチン

  20. インフルエンザ予防接種

    当院では、お子様とご一緒にご家族の皆様もインフルエンザ予防接種を受けていただくことが可能です。

  21. 髄膜炎菌ワクチン

  22. 狂犬病ワクチン

  23. 破傷風ワクチン

  24. HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)予防接種

PAGE TOP